FCアムゼル活動基本方針
1. 指導方針について
(1) 一生懸命、前向きな姿勢、チャレンジを大切にします。
サッカーはミスが多いスポーツです。失敗や上手くいかないことも成長の素であり『失敗を恐れず一生懸命に前向きにチャレンジすることの重要性』を大切に指導していきたいと思います。
そして日々の練習、試合を通じてサッカーを楽しんで大好きになってもらえるように『明るく前向きなコーチング』を心掛けて活動していきます。
サッカーは世界で最も人気のある競技の一つであり、生涯楽しめるスポーツです。子供から大人までカテゴリー、国籍問わずとても良いコミュニケーションツールにもなりますので『サッカーが生涯スポーツ』となることも目指したいと考えています。
一方で、小学生の年代について
小学生の年代はやる気にもレベル差があり、後ろ向きな態度や行動で一生懸命、前向きにやっている子供と衝突したりチーム全体のモチベーション低下に繋がることがあります。後ろ向きな子どもには前向きになってもらえるようなコーチングを行いますが、適時に注意することがありますのでご理解の程、お願いいたします。
2. 試合のメンバー・ポジションの基本方針
(1) 試合メンバー
練習試合(カップ戦含む)、港南区リーグ:
練習参加状況、取組み姿勢、競技レベルに応じて多少の差は出てくることはありますが、基本的に全員出場してもらいます。
公式戦(港南区リーグ以外):
勝つことを優先して全員を出場させられない試合が出てくることがあります。ただし、短い時間でも極力試合に出て経験を積んでもらうことも考慮します。
(2) ポジション
様々なポジションを経験してもらうことが本人の能力向上につながると考えており、基本的に固定はしません。しかし、公式戦は試合に勝つことも大切な目標となりますので、子ども達それぞれの特徴、より活躍できるポジションを考慮して決めていきたいと思います。
3. 欠席について
アムゼルの活動への参加は自由ですが、公式戦の時は出来るだけ欠席を避けるようにお願いします。大事な試合での欠席は他のメンバーのモチベーションに関わることがあります。
4. 保護者の皆さんへのお願い
(1) 団員増加のご協力のお願い
体験イベント、練習見学/参加などを通じて、団員を増やし、子どもたちの仲間を増やしていきたいと思います。体験会開催時のご協力やお友達へのお誘いなど、ご支援をお願いいたします。
(2) 練習時などのお手伝いのお願い
コーチの人手が足りないことも多いので、練習時など積極的にお手伝い頂けると助かります。サッカー経験がなくても、ボール拾いや練習準備、グランド内での見守り、盛り上げなど、子供たちも喜びます。
(3)ご参考
育成年代の子供を持つ保護者としてのハンドブックが日本サッカー協会から発行されています。ご一読いただくようお願いします。
(4) セレクションについて
Jリーグ下部組織など、セレクションチームへのチャレンジを応援します。
最後に、練習内容や試合メンバーについて不安や疑問がある場合、遠慮なくコーチにご相談ください。不安や疑問を家庭内で話すと、子供にネガティブな影響が出る可能性があります。
私たちはプロのコーチではないため、至らぬ点もありますが、ボランティアでの町クラブ運営がうまくいくために、指導者、選手、保護者の協力が重要です。